NuRIE大賞のロゴ
  • HOME
  • 応募する
  • 過去のNuRIE大賞
  • NuRIE大賞mini
  • NuRIE公式サイト
  • オンラインショップ

HOME / 過去のNuRIE大賞 / 第1回NuRIE大賞作品ギャラリー

第1回 NuRIE大賞
受賞作品発表!

NuRIE大賞

もりやすふぁみりー 様 / 大阪府 39歳

お盆に田舎に帰省した際に家族総出で、NuRIEにはまりました!特にパパ・ママが夜中までぬりぬりx2。遊んだ時間を考えると1200円なんて、ほんと安い!

審査員長からのコメント
自由が形になった作品!
子供の自由な塗りと大人の繊細な塗りが見事に調和した作品です。
NuRIEを通して楽しくコミュニケーションしている様子が浮かびます。
物干竿に掛けて撮った写真も素晴らしいです。

インパクト賞

はに 様 / 東京都 41歳

楽しかったです

審査員長からのコメント
応募作品の中でまず目に飛び込んで来た最もビビッドでインパクトある作品です。
マジックの発色がとても美しく、絶妙なバランスで塗り分けられています。
富士山から覗く太陽を黄色とオレンジで大胆に塗ってあるところがグッド!!

インパクト賞

和光第4学童クラブ 様 / 北海道 9歳

学童クラブみんなで塗りました!

審査員長からのコメント
夜景にしたことで東京の街がネオンで輝く世界に!
ハッピーで楽しい作品に仕上がっています。
力強いタッチで全体がしっかりと塗られていて、絵に凄く迫力があります。

技能賞

キララ 様 / 北海道 7歳

テーマは世界中に光を!
とてもサイズの大きい作品なので、色鉛筆だけではなく絵の具なども使いながらカラフルに仕上げました。

審査員長からのコメント
キラキラした紙を切り抜いて貼っているアイデア、技術、根気に脱帽です!!
ファンシーで淡い世界とキラキラしたパートがマッチして、可愛らしく仕上がっています。
全体的に丁寧に塗られていて作者の人柄が伝わってきます。

技能賞

mado & mizo 様 / 神奈川県 30歳

メリークリスマス! サンタクロースがやってくると 個性あふれる仲間たちが にぎやかなこの街に 続々と集まってきました。昔からある建物も 新しいビルも 華やかに彩られ 一緒にお洒落を楽しんでいるようです。

審査員長からのコメント
NuRIEを超えて作者の絵になっています。
細かいところまで独自の解釈でストーリーが入っていて見るたびに新たな驚きがあり、見ていて飽きない作品です。
特に東京駅が素晴らし過ぎる!!

特別賞

yuushin - eishi 様 / 群馬県 33歳

二人の子どもとわいわい頑張りました。色鉛筆の優しさが出るように折り紙の色を選びました。

審査員長からのコメント
背景を切り絵にするというアイディアをやりきっていて素晴らしい!!
色使いが独特で、技法と相まって作品に対する作者の熱意を感じます。
他とは違う世界観が異彩を放っています。

特別賞

大明保育所 様 / 山梨県 28歳

在園児のお友達が思い思いに塗っていきました。
途中チビが乱入。めちゃくちゃですが何とか仕上がりました。

審査員長からのコメント
子供にしか出せない良さが全面にでていて私の想像を超えた作品です。
塗り残しの白も絵の中の必要な要素になっており、NuRIEの概念を超えて一つの絵として大変素晴らしいと思います。

審査員長 吉水卓(スイミーデザインラボ代表)全応募作品通して、想像以上のクオリティの高さに驚きました。塗る人によって全く違う絵になっており、想定外のアイデアや色使いなど、数々の楽しい作品に出会う事ができました。たくさんの方にNuRIEが愛されているんだと実感でき、制作者としてとても嬉しく思います。これからも、NuRIEの世界を多くの方々に楽しんでいただけましたら幸いです。

NuRIE 大賞 審査員長 吉水卓(スイミーデザインラボ代表)

たくさんのご応募ありがとうございました!
応募作品ギャラリー

かずきち 様 / 山梨県 19歳

家族みんなでちびちび塗りました。

まっぽ 様 / 東京都 14歳

普通とは違う配色で、カラフルな夢の世界を表現しました。
また、海の色に特に時間をかけ、グラデーションを意識しました。

ニジイロトリオ 様 / 神奈川県 41歳

「ニジイロ富士」
私、妻、娘の三人での協力作です。
全員でアイデアを出し合い、大人も子供もお互いを褒めあい、時には本気でぶつかりあい、塗り絵が全く進まなくなることも(笑)
ですが、ヌーリエの完成にこぎつけ、ぎりぎり間に合いました。
どのパーツにも想い出がつまった我が家の最高作品となりました。

りなつ 様 / 岐阜県 37歳

家族で一生懸命塗りました。
9歳と5歳の姉妹で時には眠くなり、目をこすりながらも頑張りました。
我が家の今年最高の共同作業でした。

sakki 様 / 佐賀県 6歳

がんばったけど、ぜんぶぬれませんでした。

hanana 様 / 佐賀県 8歳

きつかったけど、がんばりました。

かがやけ第二共同作業所 様 / 東京都 33歳

私たちは18歳以上の知的障がいのある方が通う施設です。
忙しい作業の合間に皆で協力して楽しく色塗りをしました。

くりこ 様 / 三重県 12歳

友達と、一緒に塗りました
出来上がって嬉しいです!

カブ 様 / 和歌山県 40歳

甥っ子と楽しく仕上げました。

ひなここなつみなみ 様 / 東京都 8歳

8歳の誕生日にプレゼントしてもらいました。がんばりました。いろんな人に手伝ってもらいました。

はなみう 様 / 広島県 37歳

家族四人で頑張りました。色々な箇所が塗れるようにタイマーで場所を移動して塗りました!とても楽しめました。

よっしー 様 / 東京都 11歳

ぎりぎりセーフ!!!間に合った!!
家族みんなで描いたんだよ。楽しかったよ♪いろいろな色取りで面白かったよ。

maaayaaan 様 / 愛知県 28歳

色鉛筆だけで塗りました。
子供を寝かせてからの毎晩の楽しみでした。
私の知らない間に旦那さんが少しのイラストと家族一人一人の名前が落書きされていて気づいた時にはビックリしたのとほっこりしました
世界に一つだけのオリジナルのイロトリドリノセカイが出来上がりました

隼ちゃん航ちゃん 様 / 東京都 46歳

家族4人で思い思いに塗りました。
子供はもちろん楽しんでいましたが、大人がはまってしまいました。

ゆうちゃん 様 / 東京都 36歳

頂上にいるのはりんごちゃん。
他になすちゃん、いちごちゃん、すいかちゃん、パイナップルちゃん、キュウイちゃんなどなど、名前もつけながら楽しみました。
駅前にいる3人組はクリスマスちゃん達です。
ど真ん中の地味なお地蔵さんもお気に入りです。

86family 様 / 静岡県 8歳

家族でよく行く東京を楽しく塗れました。家族5人協力して塗れたので楽しかったし、一緒に何かをするっていいな~と思いました。 僕も、こんな絵が描きたいと思いました。

はなっぴ 様 / 東京都 9歳

お姉ちゃんにも手伝ってもらい、放課後、1ケ月くらいかかってぬりました。
時々3歳の妹の赤色えんぴつのこうげきにもあいながら、大変だったけど楽しかったです。サンタの国の空は、オオロラをイメージして工夫してみました。

スビン 様 / 韓国 7歳

こんにちは韓国ソウルで2番目の子が絵を応募してみます
この子も子供一人で!!!、約2ヵ月にわたって楽しく塗りました
日本居住者のみ応募できるものではないと思って子供と子供の友達らも一緒に応募しようと思います
必ずグローバルな趣旨で私の子供たちの作品も審査してくださいお願いします

わかはな 様 / 東京都 11歳

夏休みの作品にしました。70色のいろえんぴつでキャンディーカラーに仕上げました。

サンファ 様 / 韓国 7歳

日本によく遊びに行くので受賞すれば(^^hahaha~)、負担なく、またぜひ遊びに行きます
子供に日本初の嬉しい経験であることを望みます

D.イベント 様 / 山梨県 1歳

子供たちで自由に・・・

hatsumi 様 / 山梨県 33歳

カラフルな富士山にしました

megu 様 / 山梨県 20歳

青い地球をイメージしました。

Air 様 / 香川県 8歳

夏休みの宿題で選びました。最初に紙を見たときすごく大きいので全部出来るかなと思いました。びっくりしました。
海・魚が好きなのでその部分を塗るのが楽しかったです。
自分の色で世界地図が出来て、担任の先生にもよくがんばったねとほめてもらいました。
塗るのに2週間くらいかかったけど出来たときはうれしかったです。
今度は絵の具で別の種類も塗ってみたいです。
夏休みのいい思い出になりました。

ツナ缶 様 / 静岡県 26歳

子どもの頃の話しをしながら、幼馴染み3人で塗りました。

わかずきんぐ 様 / 東京都 7歳

家族で休日に取り組みました。全体をクーピーで塗った後に、絵の具で陸地以外の海と空を表現しました。
それぞれにこだわりをもって、色を考え、互いの表現をたのしみました。
お兄ちゃんはクジラ。妹はオーロラ。パパはロボット魚やシャケの三枚おろし、イカの凧。ママは世界遺産。
8月末から始め、ようやく仕上がりました。我が家の自信作です!

ちゃみ 様 / 愛知県 39歳

塗り絵楽しい♪

三介 様 / 東京都 36歳

小学生の男ばっかり3兄弟とぬりました。
ぬり方も3人3様で個々で見ると個性がぶつかりながらも、ぬり上がって全体的に見ると何となくまとまって見えるような気がするのが不思議です。
ぬるにあたって、黒は一切使わない、元気になるような色使いを考えてぬってみよう
というルールを決めてぬってみました。
3人でひとつの作品を作ったことがなかったので、子供の時の思い出として大切にとっておきたいと思います。
大きくなったときにみんなでぬったよなって言ってもらえれば本望です。

ことたま 様 / 東京都 46歳

楽しく夢中で塗りました。
あまりに楽しかったので、残りの2種類も追加で購入しました。

てがみ屋 様 / 長崎県 38歳

お客様と一緒に少しずつ塗っていきました。 たくさん塗る部分があるので結構時間がかかりましたが、お客様同志、また私とお客様・・とたくさんのコミュニケーションを取ることができいい思い出になりました!また、みなさん長崎の地図があったらいいのに!とおっしゃっていました(笑)機会があればよろしくお願い致します。

AHIRU 様 / 山梨県 44歳

世界の観光地を調べながら塗るのが楽しかったです。

亀OT 様 / 北海道 27歳

展示させていただいており、スタッフや来客の目をくぎ付けにしています(笑)今後もまた新しいイラストが出たら購入したいと思います!

秘密結社小林の爪団 様 / 東京都 49歳

親族一同、友人も交えて、みんなで楽しく塗りました。36色の色鉛筆で足りなくて、結局100色鉛筆まで購入。 それに、ちょいちょい余計なものが書き足されています。ディテールをもっと詳しく見ていただくと、「お!」とか「ぷっ…(笑)」と楽しんでいただけるかと。

卒園児有志 様 / 山梨県 40歳

もうすぐ小学1年生になる春休み。名残惜しい保育園での最後の作品です。

土佐さん 様 / 東京都 52歳

世界遺産の富士山。ファンタジーな世界にはまってしまいました。

ぷにたん 様 / 東京都 8歳

世界地図塗るの楽しかった!!!

NuRIE

maruai.co.jp
株式会社マルアイ 東京支店
〒135-0007
東京都江東区新大橋1-8-11 大樹生命新大橋ビル8階

[お問い合わせ先]
マルアイ東京支店 マーケティング部
TEL:03-5669-5374
E-mail:nurie@maruai.co.jp

© Maruai Inc.