NuRIE大賞のロゴ
  • HOME
  • 応募する
  • 過去のNuRIE大賞
  • NuRIE大賞mini
  • NuRIE公式サイト
  • オンラインショップ

HOME / 過去のNuRIE大賞 / 第5回NuRIE大賞作品ギャラリー

第5回 NuRIE大賞
受賞作品発表!

NuRIE大賞

ゆぽん 様 / 埼玉県 35歳

3ヶ月かけて、カラーペンのみでチャレンジしました。所々にオリジナル要素を追加してみました。

審査員長からのコメント
NuRIE大賞史上最も洗練された作品のひとつ!
唯一無二の色彩感覚で、ビビッドでクールなニューヨークの雰囲気が伝わってきます。
背景の塗り分けにも光と陰が表現されています。
アート作品として完成された素晴らしい一枚!

技能賞

Aoibu 様 / 奈良県 41歳

子供と一緒にヌーリエを購入、父親の僕がハマってしまい、休日や真夜中に塗っていました。元のヌーリエの雰囲気に合わせた絵を描き加えて、色も塗っていないところがないように意識しています。元のヌーリエになかった部分を探してみてください。塗り絵って意外と時間がかかるんですねー、1枚で1年近く楽しめましたー。

審査員長からのコメント
NuRIEのお手本のような作品。
確かな技術で細部まで丁寧に塗られています。
奇を衒うような色使いは無く、スタンダードの良さを再認識させてくれます。
作者の実直な人柄が塗り絵から伝わってきます。

特別賞

たかお たなか 様 / 静岡県 77歳

ガンと闘病しながら1ヶ月に1枚ペースで塗っている77歳の父の作品です。 古くなった襖を貼り替え!(両端を切ってしまって・・・すみません!) 部屋も気持ちもどんどん華やかになっていきます。 残っているスペースもNuRIEで埋めていきます!

審査員長からのコメント
驚きと感動の作品!
1枚完成させるのも凄く大変なNuRIEを4枚も!
このようにNuRIEを楽しんで頂けている事は凄く励みになりました。
是非全ての襖がうまるのを楽しみにしています。

インパクト賞

なってぃん 様 / 愛知県 17歳

ダウン症の女の子。花の女子高生17歳JK。塗り絵が大好きで毎日塗り絵をしています。ヌーリエの大きな塗り絵に出会えて幸せです。

審査員長からのコメント
独自の塗り分けによって全く新しい絵になった一枚!
見慣れたはずのNuRIEが初見のような印象を受けました。
繊細さと大胆さを兼ね備えた作風はオンリーワンです。
個人的にも大好きな作品です。

インパクト賞

にゃむのしん 様 / 神奈川県 37歳

いろいろなメーカーの色鉛筆やクーピーを160色近く用意し ひとりで頑張って塗りました。 前回よりかなり自分の思い通りの色を出すことが出来てとても楽しかったです。 海をグラデーションにしたことと、左上のNuRIE EUROPEのタイトル部分を スペインと同じひまわりに塗り分けたのが自慢です。 とても楽しかったです。

審査員長からのコメント
圧倒的な鮮やかさでインパクト大!
細かい色分けによってグラデーションになった背景は圧巻です。
背景と絵が一体となって新たなデザインになっています。

審査員長 吉水卓(スイミーデザインラボ代表)今回もたくさんのご応募ありがとうございます。
第5回となるNuRIE大賞はどの作品も非常にクオリティが高く選考が難しかったです。
技術にアイディア、アート性が加わり一枚の絵として素晴らしい作品ばかりでした。
これからも、NuRIEの世界を多くの方々に楽しんでいただけるよう新作の制作に励みます。

たくさんのご応募ありがとうございました!
応募作品ギャラリー

キキョウ 様 / 兵庫県 65歳

65才の誕生日に娘夫婦がプレゼントしてくれました。 少しずつ3カ月近く楽しみました❗

☆ざわさわ☆ 様 / 埼玉県 31歳

絵がとてもかわいくて塗っててすごく楽しかったです☆時間を忘れ夜中まで塗ってることもありました!!旦那と二人で一生懸命塗りました♪

しゅんや 様 /
東京都 6歳

幼稚園から帰ってくるとNuRIEを引っぱり出してきては、毎日コツコツ楽しそうに塗っていました。仕上がった時は「できた〜!完成!!」と達成感に満ちあふれた笑顔。集中力も高まったようです。

りんくん 様 / 茨城県 8歳

全て一人で描きました。

そよ風 様 /
埼玉県 40歳

精神科のリハビリテーション施設です。利用者数名で協力して塗りました。塗りながら会話も弾み、楽しみながら塗れました。

ものづくり 様 / 埼玉県 39歳

精神科のリハビリテーション施設です。利用者と職員で協力して塗りました。完成まで3か月程かかり大変でしたが、楽しみながら塗れました。

ものづくり2 様 / 埼玉県 38歳

精神科のリハビリテーション施設です。それぞれ自由な配色ながらも、利用者と職員で協力して工夫して塗れました。

そよ風メンバー 様 / 埼玉県 36歳

精神科のリハビリテーション施設です。利用者で協力して塗りました。とても楽しかったです。

ひめまさ 様 / 東京都 8歳

自由な東京を書きました

みとん 様 / 新潟県 33歳

最初はこどもと一緒にちょっとずつ塗ってましたが、最終的にはおじいちゃんがはまって(笑)二作目に挑んでます!

すみすママと子供たち 様 / 神奈川県 39歳

五歳の子供と一緒に塗りました! とってもカラフルな街が出来ました!

タカノ 様 / 神奈川県 42歳

子ども2人と楽しみながら完成させました。 下の弟はお兄ちゃんのアイデアを見て、真似て描いていました。 黙々と描いたり、おしゃべりしながら描いたりあっという間の我が家の素敵なイベントになりました。

こどもログハウス 様 / 神奈川県 10歳

団体で申し込みさせていただきます。 当館の9月イベント「巨大ぬりえをぬろう!」にて、45人の小学生が2日かけて塗りました。 キラキラと目を輝かせながら、ぬり絵をする姿が印象的でした。 子供たちからは「みんなで日本地図を描けて、それが1つになっていいと思います」「こんなに大きいぬり絵は初めてです」などの感想がありました。

サーナ 様 / 東京都 5歳

パパママ、おじいちゃんおばあちゃんも一緒に3ヶ月かけて家族皆で楽しくぬーりえしました!

ゆい 様 / 千葉県 34歳

10歳、9歳の息子、4歳の娘と一緒に塗りました! 大変だったけど楽しかったです!

わか 様 / 岐阜県 38歳

みんなで一生懸命に塗りました!!

あゆみ会 様 / 岐阜県 47歳

介護施設のレクリエーションで患者達が塗りました。 コンテストに出す事が楽しみになってます!

バイオレットローズ 様 / 福島県 62歳

大きな塗り絵は 私にとって、楽しい挑戦です。片麻痺の私は1人で左手で2ヵ月かけて塗りあげました。色を考えるのはとても楽しいです。実際の色とは全然違うけど それが面白いんです。

アスカ&マサムネ 様 / 秋田県 8歳

冬休みにと、友達からプレゼント🎁されました。 弟と外は寒いので、お部屋で塗りました!

Alice Kwan 様 / 北海道 21歳

The theme of this work is Universe. I think the universe is a mysterious yet interesting place. It is a great place to explore because it is full of unknowns! Each planet has its characteristics and unique colour. When they are put together, they form a bright beautiful picture!

新米ママ 様 / 岐阜県 30歳

8月に子供が産まれてお家にいる時間が増えていた時、こちらの塗り絵を知りました。毎日子供が寝たら少しづつ塗り足していきました。とってもわくわくする、素敵な時間が過ごせました。

押原中学校 チャレンジA 様 / 山梨県 14歳

お世話になります。特別支援学級(チャレンジA)の担任の那須と申します。 生徒達は、とても楽しみながら、色鉛筆で色を塗っていました。完成後は、教室に掲示してあります。色の選択や塗り方など、それぞれの生徒の個性が出ており、毎日見ていても飽きません。

zunco 様 / 新潟県 41歳

制作期間2ヶ月、色鉛筆のみで仕上げました。 空き時間にコツコツ、こんなに一生懸命楽しくぬり絵と向き合ったのは生まれて初めてでした。 どこにズームしてもいい様に、手を抜かず塗る事を意識しました。お母さんの密かな趣味になりました。

KMVPクレヨンチーム 様 / 鳥取県 34歳

会社でクレヨンを生産しているメンバーが、自分たちの作っている商品をもっと好きになるために、生産しているクレヨンでNURIEをしました。最初は大きい絵に苦労を感じていましたが、休憩時間や就業後に徐々に塗り進め、完成したときはメンバー一同感動の大作になりました! 作品は額に入れて、会社で飾っています。

ナナイロ×ハミバ×ゆかいな仲間たち 様 / 広島県 34歳

広島市にあるハミングバードカフェに集まるウクレレ好きのゆかいな仲間たちが、えがお絵NanairoのデザイナーSaccoと一緒に塗りあげた作品です。 お店の壁に1ヶ月半展示し、誰でもいつでも自由に塗っていただきました。 参加者は生後3ヶ月から66歳まで! こども達が自由な発想で大胆に塗ったり描いたりしたら、おとな達がインスピレーションを受けアレンジを加え新しいストーリーも生まれました。 お店に訪れる度に表情が変わるヌーリエ。 こどもの思い切った自由さに、おとなの「枠どおりにぬらなきゃ」と固定概念をなくして楽しむ事が出来ました。 Facebookページにて経過状況を見る事ができます。

伊藤美紀 様 / 静岡県 50歳

色合いが難しかったですが、とても楽しく久しぶりの達成感、夢中になれて良かったです。

ROMI 様 / 埼玉県 21歳

家族で楽しみながら塗りました。

ROMI 様 / 埼玉県 21歳

家族で楽しみながら塗りました。

亀ちゃんママ 様 / 埼玉県 46歳

子供と会話を楽しみながらぬりました。

みどりさくら 様 / 東京都 36歳

6歳と8歳の娘達と一緒に家族で塗りました!楽しかったぁ!伝説の虹色のイルカが主役で、物語を考えるのも面白かったです。所々に虹色がかくれています。

小規模多機能じゃすみんの家 様 / 東京都 37歳

施設に通う利用者さんたちが1週間毎日塗っていました。 笑顔も多く見られ楽しんでいたようです。

りょうちゃん 様 / 愛媛県 15歳

ぬり絵が好きなダウン症の息子の誕生日に叔母からプレゼントしてもらい、半年かけて仕上げました(^^) 型にはめない自由な色使いに毎日癒されました♡

4姉妹作品 様 / 愛媛県 46歳

我が家の四姉妹(中一)(小三)(小一)(年長) と妻の6人で年末年始ワイワイ楽しみながら塗りました! 今は我が家のリビングに飾って楽しんでいます

フラガール 様 /
北海道 33歳

昨年旅行したシンガポールを思い出しながら、ワクワクした気分で南国ムードを表現しました。今回はのんびり制作したのでギリギリの応募になりました。

じゃすみん扇 様 /
東京都 43歳

介護事業所の利用者さんが、作業療法として取り組みました!

としひろ 様 /
埼玉県 34歳

まるで家族のように仲の良い友人達でワイワイ騒ぎながら、時にシーンと静まり返って集中しながら塗りました! 誰かの塗った上にまたほかの人が色やパターンを加えてゆくので、塗り絵の姿がどんどん変化してゆくのを見るのが楽しかったです。

ワールドファミリー 様 /
北海道 9歳

家族みんなで、好きな所をそれぞれ自由に、空いた時間に少しづつ仕上げていきました。カラフルワールドの出来上がり😊

NuRIE

maruai.co.jp
株式会社マルアイ 東京支店
〒135-0007
東京都江東区新大橋1-8-11 大樹生命新大橋ビル8階

[お問い合わせ先]
マルアイ東京支店 マーケティング部
TEL:03-5669-5374
E-mail:nurie@maruai.co.jp

© Maruai Inc.